日光・鬼怒川・那須でアウトドア体験ツアーやイベントを多数実施

NEWS

お知らせ詳細

20220605 高原山大縦走!雲が私達を避けた!コンディション最高の山旅となりました!

2022.06.05

トレッキング

2022.06.05(日)
高原山主峰(西平岳・中岳・釈迦ヶ岳・鶏頂山)を一気にコンプリートする
高原山大縦走
いや
高原山馬蹄形
とでも言いましょうか?

優しいようで優しくない。。。
口々に出てくるのが
「ひとりでは無理だった」
「みんなと一緒だからコンプリート出来た。。」
という!
なかなかのアップダウンの続くハードコース

この日の天気は厚曇り
昼すぎから雨
きっと予報は前倒しになり、
山の中はきっと霧雨のような
そんな天気が続くだろう。。。
そう思われた今回

そんな気持ちを抱きつつ。。
いつでも出せるようにレインを備え出発

まずは林道歩き
これから続く登りに備え
ここで体を慣らしていきます

登山口からいよいよ登りが始まります
みなさんガンバ!
とりあえず2時間後には
大絶景が。。
待って。。。る。。ハズ!!?汗

しばらく登りは続きますが
シロヤシオが咲き


時折木々の間から見える景色や
森の新緑がさりげなーく私達を励ましてくれるので
そんなにきつくは感じないのです

疲れたら
叫びましょう
「やっほー」
普段下界では出せない大きな声を出せば
心もリフレッシュ
そして
酸素が沢山取り込まれて元気になります(笑)

がんばって♪


あれれ??
もう少しで西平岳に登りきる頃
雲に巻かれるどころか。。。
青空が見え始めましたよ!

そして
1座目・西平岳(1712m)に到着!!

続いて西平岳の大展望地へ
目の前には最後に登る鶏頂山が
山頂の祠までスッキリ見えてますよ

その向こうには会津駒ケ岳や福島の峰々が姿を現しました

この景色を見たら
ここまでの疲れなんて
どこかへ簡単に飛んで行っちゃいますよね??

しかし予報に反してこの絶景
誰しもが雲の中だと諦めていたのに
まるで雲が私達を避けているような
そんな偶然がこれから先も続くんです


続いては
この4座の中で一番の男前
荒々しい形相の
中岳へ
こちらはほぼ4つ足歩行
ごつごつした岩場と岩穴と
アスレチックが続きます

あっという間に中岳山頂
こちらは山頂スペースもないので
山頂標だけでスルーです

中岳を下りると
いよいよ目の前には
高原山最高峰の
釈迦ヶ岳への一本道が見え始めます。。
今回は見えなかったので
一本道から中岳を振り返ったショットを!

「高原山の面白さは
見ての通りこの雲の動き!
西平岳・中岳・釈迦ヶ岳の稜線にぶつかる雲が
天気を真っ二つに分けるんです
この稜線のお陰で
鶏頂山へ向かう私達へ雲がたどり着くのを遅らせてくれるんです。
なのでこの周回順は必須」


これでもか!!
と登り切れば
いよいよ到着

山頂は様変わりしていましたが

お釈迦様はご健在

うっとりする様な素敵なお顔。。
大好きです!

雲が途切れて下界も見え始めました
本当に奇跡的なお天気!
皆さん山に愛されてる証拠ですよ♪

ゆっくりお昼時間もとれたところで
最後のピーク
鶏頂山へ向かいます

肩の分岐でザックをデポし
一気に駆け上がります

しかし皆さん・・
いったいどこに疲れがあるの??
って位翼が生えたかのようなハイペースで山頂へ駆け上がります💦

そんなこんなであっという間に山頂へ
新入り山頂標
かわいい♪


鶏頂山は雲に巻かれてしまいましたが
風もなく過ごしやすく
鹿の歓迎も受けました

見てくださいこの笑顔!!
天気によっては諦めなきゃならなかったであろうこの鶏頂山
本当に最後まで登れてよかった(涙)
と思えた瞬間でした!



弁天沼まで一気に下れば
あとはノーストレスな会話ロード

おしゃべりしながら
歩いていれば
あっという間に

鶏頂山登山口へ

ただいまっ!
私達歩ききりましたよー!!

最後までレインにお世話にならずに!!!!!
奇跡の1日を!!😁

暑くもなく
雨にも降られず
時折大絶景も姿を現し
最後までみなさんが
笑顔で元気で過ごせた1日は
きっとみなさんのお陰だとおもいます!!

ご参加の皆様
ありがとうございました♪
またヒーヒー言いながら登りましょうね♪

担当ガイド
コロスケ
はちべー

お迎えありがとうございました
あずきさん